2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

顧客と触れないとイノベーションは産まれない

(製薬企業にとって)本当のイノベーションは患者と一緒に過ごすことのみで得られる「気づき」なしには生まれない,と自らの経験を振り返る. 新聞コラムより.顧客のニーズを知るには,顧客の立場にならないとわかりませんよね.

集団内の弱者を支援する集団が,実は強い

リーダーとイエスマンと斬り込み隊長だけで「効率的な」組織を作ろうとしている経営者がマジョリティである.もっとも集団のパフォーマンスを高めるのは「若く非力な」成員を全員で「支援し,育て,未来に繋ぐ」という仕組みをビルトインさせたシステムであ…

社員は駒じゃナイ

社員をコスト扱いするのではなく,一人ひとりの成長の可能性を信じて引き出そうとする経営者は,社員を元気づける.互いに個性を生かし合って生まれる活気が新しい商品やサービスの開発,ひいては企業業績の改善につながる. 新聞コラムより.まったく同感.…

社内クレーマー

企画長をしながら学んだことがある.ほとんどの部員が「自分のほうがうまくやる」と思っているということだった.そしてその無根拠な自信は,一度企画長をすれば霧となって消える.一度も人の上に立ったことのない人間たちが,無責任な批判を繰り返す.特に…

Are you ハングリー?

いつの時代でも格差はある.残念なことだが,それが変革へのバネの一つになってきたのも事実だ.失われたのは若者のハングリー精神である.若者自身に怒りが乏しいことこそが危機である. 新聞コラムより.若者どころかオイラにも欠乏しているところですね.…

若手より数歩先を

年齢が上がって現場を離れると,今度は社内の調整仕事がとても増える.社内の仕事の多くはぶっちゃけ稼げるようにはならない仕事が多い.「年をとってもヤングライオンに負けないようにする為には何を実施し,何を辞めるのか」を決めることがキャリア戦略と…

しがらみを断ち切るには社外の力を

社外の力を借りることだ.社外取締役・顧問など方法はいくらでもあろう.問題は閉じられた会社の殻を破って今までにない新しい発想を論議する場を設けることだ.そうすれば,人々は今までのしがらみを離れて議論し,行動する自由と活力を獲得する. 新聞コラ…

若者は逞しい

お金や資産を潤沢に持つことができなくなった今の若い人たちは,お金が無いなら無いなりに豊かに暮らすことをできるようになってきている.お金は自分の趣味ややりたいことが経済的に不自由しない程度に持っていればよい. thinking-terraさんのブログより.…

辞める前に休め

辞めたい理由を考える時間すらない.もう辞めたいから辞めたいんだ.そこまで追い詰められているのであれば,とにかく休みましょう.いきなり辞めるのではなく,休む.辞めることを選ぶ前に休むという選択肢もあると思います. komoko-iさんのブログより.本…

仕事だけがベースであるより

土台に仕事があり,その仕事のおかげで経済力が得られる.反対にいえば,仕事を失うと経済力を失う.次に,仕事と経済力があるから「社会的に一人前」と認知され,社会的地位が認められて初めて結婚できる.すると最後に,自分には生きる意義がある,人生は…

研究とは

まずは謎の解明.自分自身をメジャーにして,自分が分からないと思ったことを追求してください.追及が終わったあとで,先行研究で自分の発見が既に言われていないかどうかを確認してください.なさそうだったら,その発見をある程度研究というものを理解し…

もっと上を目指せ

現状維持ではダメ.もっと上を目指さないと. komoko-iさんのブログより.本当にね〜.すべてのことについて上を目指すとシンドイかもしれないけれど,何か一つでもイイから,必ず上を目指しているものが要るよね.

勘違いな「自分らしく」

「自分らしく」ふるまうということは,「他人の模倣をしない」ということである.それは「自分らしさ」を追求している人間は,「学ぶ」ことができない. 内田先生のブログより.学ぶ=真似る,ですから.でもそのあと,やはり守破離の段階が続くのだと思いま…

続きモノを逃すな

自分が持っている権限は,できる限り他人に譲れ 研究機関は,前進しているか,さもなければ後退しているかのどちらかだ 隣の土地が売りに出されたなら,必ず購入せよ 裕福な隣人を持て あなたの機関の理事たちと友だちになれ 写真を撮られないようにしろ 必…

寛容な独裁者たれ

二つの仕事をこなし続けるために必要な習慣 あなたが学者としての経歴のなかで頂点に到達する前に,指導者の立場に就くという困難な仕事を引き受けよ 寛容な独裁者たれ 野球チームを監督するようにあなたの部下の科学者たちを監督せよ シーズン半ばのトレー…

仕事以外のメイン趣味は一つに

熱中するものが二つあるとしたら,一つ多すぎる ゴルフには手を出すな 同じ建物のなかで競争すると,胸焼けを起こす 接戦で争っている競争者どうしは,同時に論文発表すべきだ 価値ある研究ツールは共有せよ さらに続きます.同じ建物の中での競争というのも…

仲介者を介して文句を言おう

怒りは仲介者を通して吐き出せ 不十分なスペースしか与えられない場合には,辞任の覚悟をすること 支配者に近いところにいる友を持て 衰退しつつある学問分野の研究者には終身在職権付きポストを与えるな さらに昨日の続きです.不十分なスペース・・・.た…

部下を同僚として扱え

自分の研究の内容を講義に盛り込め 学生たちが持っている,データを超える力に挑め あなたが担当している学生たちに,あなたの専門外のことを習得させろ あなたの学生たちに,自分は研究助手なのだとは絶対に感じさせないこと 元気のいい実験助手を雇え 学術…

同等の頭脳を持つ人とチームを組め

価値ある科学を行うに必要な慣習 明らかに時代に先んじているテーマを選べ 目に見える成果が数年以内に出せると感じる場合にのみ、その問題に取り組め 部屋のなかで一番頭のいい人間には絶対になるな 学問上の競争相手と緊密な連絡を取り合うようにしろ 自分…